2013年4月2日火曜日

ZFS on Linux 0.6.1 を CentOS 6.4 にインストール

ZFS on Linux 0.6.1 がリリースされたので、rc14 からアップデートしました。
これまでは、自分でビルドする必要がありましたが、0.6.1 からはバイナリの yumリポジトリ (但しx86_64のみ) が提供されたため、導入が簡単になりました。

まず、rc14 をアンインストールします。
# yum remove zfs-modules-dkms spl-modules-dkms
あとは、http://zfsonlinux.org/epel.html に記載されている通り、2つコマンドを実行するだけです。
ただし、もしまだ dkms を未導入の場合は、EPEL からインストールしておく必要があります。
2013-04-06追記、すみません。誤解だったようで、EPEL と同じバージョンの dkms パッケージが一緒に提供されているようです。
# yum localinstall --nogpgcheck http://archive.zfsonlinux.org/epel/zfs-release-1-2.el6.noarch.rpm
# yum install zfs
アップデート後の状態です。
# rpm -q zfs
zfs-0.6.1-1.el6.x86_64
# zpool list
NAME    SIZE  ALLOC   FREE    CAP  DEDUP  HEALTH  ALTROOT
tank1  59.5G  19.7G  39.8G    33%  1.88x  ONLINE  -
# dkms status
nvidia, 310.40, 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64, x86_64: installed
spl, 0.6.1, 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64, x86_64: installed
zfs, 0.6.1, 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64, x86_64: installed
nvidia, 310.40, 2.6.32-279.22.1.el6.x86_64, x86_64: installed-weak from 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64
spl, 0.6.1, 2.6.32-279.22.1.el6.x86_64, x86_64: installed-weak from 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64
zfs, 0.6.1, 2.6.32-279.22.1.el6.x86_64, x86_64: installed-weak from 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64
bonnie++ をやってみました。
# uname -a
Linux xxxx 2.6.32-358.2.1.el6.x86_64 #1 SMP Wed Mar 13 00:26:49 UTC 2013 x86_64 x86_64 x86_64 GNU/Linux
# bonnie++ -u root -d /tank1
...
Version  1.96       ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random-
Concurrency   1     -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks--
Machine        Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP  /sec %CP
xxxx         15464M   139  99 44588   8 32117   8   303  85 121737  14 967.0  26
Latency             82893us    1726ms    1886ms    1058ms     262ms    1033ms
Version  1.96       ------Sequential Create------ --------Random Create--------
xxxx                -Create-- --Read--- -Delete-- -Create-- --Read--- -Delete--
              files  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP
                 16 22649  88 +++++ +++ 23708  96 13849  93 +++++ +++ 14393  92
Latency             16742us    1011us     694us   38179us      25us     549us
1.96,1.96,xxxx,1,1364662071,15464M,,139,99,44588,8,32117,8,303,85,121737,14,967.0,26,16,,,,,22649,88,+++++,+++,23708,96,13849,93,+++++,+++,14393,92,82893us,1726ms,1886ms,1058ms,262ms,1033ms,16742us,1011us,694us,38179us,25us,549us
このマシン (ThinkPad T510) には、マルチブートで FreeBSD 9 も入っているので、比較データです。
# uname -a
FreeBSD xxxx 9.0-RELEASE FreeBSD 9.0-RELEASE #0: Tue Jan  3 07:46:30 UTC 2012     root@farrell.cse.buffalo.edu:/usr/obj/usr/src/sys/GENERIC  amd64
# bonnie++ -u root -d /tank1
...
Version  1.96       ------Sequential Output------ --Sequential Input- --Random-
Concurrency   1     -Per Chr- --Block-- -Rewrite- -Per Chr- --Block-- --Seeks--
Machine        Size K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP K/sec %CP  /sec %CP
xxxx            16G   172  99 42036   8 29989   6   331  71 128285   9 940.2  11
Latency             62539us    6315ms    6148ms    1721ms     260ms     934ms
Version  1.96       ------Sequential Create------ --------Random Create--------
xxxx                -Create-- --Read--- -Delete-- -Create-- --Read--- -Delete--
              files  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP  /sec %CP
                 16 29849  95 +++++ +++ 29585  98 25541  94 +++++ +++ 18384  86
Latency             16274us     102us     135us   26201us     143us     286us
1.96,1.96,xxxx,1,1364660246,16G,,172,99,42036,8,29989,6,331,71,128285,9,940.2,11,16,,,,,29849,95,+++++,+++,29585,98,25541,94,+++++,+++,18384,86,62539us,6315ms,6148ms,1721ms,260ms,934ms,16274us,102us,135us,26201us,143us,286us
わたしの限られた実験環境においてはということですが、以前に測った時と変わらず、FreeBSD 9 のほうが若干性能が上のようです。ただし、FreeBSD は現在は 9.1 がリリースされているので、近いうちにアップデートして、再度測定してみようかと思います。

2013-04-03追記
システム起動時に zfs 領域を自動マウントしてくれるサービスが、デフォルトでは chkconfig に登録されないようです。自動マウントしたい場合は、次のようにして登録すればよいです。rc時代にはデフォルトで登録されていました。ただ、sharenfs プロパティを使う場合に都合悪かったですが・・・
# ls /etc/init.d/zfs 
/etc/init.d/zfs
# chkconfig --list zfs
service zfs supports chkconfig, but is not referenced in any runlevel (run 'chkconfig --add zfs')
# chkconfig --add zfs
# chkconfig --list zfs
zfs             0:off 1:off 2:on 3:on 4:on 5:on 6:off

■関連記事
第2水曜日にcronスケジュールしたい
ZFS の L2ARC に zram を利用する
ZFS on Linux 0.6.1 の性能を OpenIndiana 151a7 と比較

0 件のコメント:

コメントを投稿

人気ブログランキングへ にほんブログ村 IT技術ブログへ